04.18.10:03
[PR]
07.25.23:14
オクトパスジグ試してきた
先日買ったルアーを持ってハーブの里フィッシングエリアまで行ってきました。
今日は大会が開催されていたため、エリア制限があってチョット狭苦しかったです。(笑)
とりあえず、朝一はインチキ釣方を使わずに普通のスプーン(色は赤金)でトライ。
ん?めっちゃ釣れる(笑)
で、いきなりデッカイのが釣れた。
40cm強くらいかな?チョイデカサイズと言ったところでしょうか
メッチャ釣れると言っても、赤金で釣れたのは5匹位。
その後は全く釣れなくなり、ルアーをピンクにチェンジ。
・・・ダメ
前回はピンクで爆釣だったのに・・・
ということで、ここでインチキルアー「オクトパスジグ」採用。
・・・うん??
アタリはあるけど掛からない(涙)
一緒に行った人のアドバイスでは、「合わせ方が甘いからだよ」と言われた。
オクトパスジグ、確かに魚の反応は良いけど、
アタリが分かりづらいので難しい・・・
自然と合わせも甘くなっちゃうんだよね・・・
ひとまず、オクトパスジグは撤収!
でも、その後はどんなルアーを使っても釣れる気配なし
おまけに暑いので戦意喪失で見学&休憩。
途中、コンビニで涼んだり(笑)
で、15:30頃、他の人たちが釣れだしたので、戦線復帰。
ルアーはオクトパスジグ!!
でもやっぱり、アタリはあるのに釣れない・・・
で、頑張ること1時間・・・くらいかな?(途中で他のルアーも使いましたが)
オクトパスジグで初めて釣れた。
その後はオクトパスジグ好調で、アタリも取れるようになりました。
今回は暑かったので前回ほど数は釣れませんでしたが、満足する釣果でした。
あ、今回はあまりインチキ釣方を多用しませんでしたよ。
上手くなってきたってことかな?(いや、調子に乗ってすみません)
今回は記事を書くのが1週間も遅れてしまいました(イカン×2)
PR
- トラックバックURLはこちら