04.22.18:38
[PR]
06.15.00:21
EnjoyDIY
今週末はDIYの匠「ジミーさん」(オッパービーさん)を見習ってEnjoyDIYをした。
と言うわけで、ジミーパーツを2つ程使っています。
ジミーパーツNo1「H8/3664N」
ジミーパーツNo2「3軸加速度センサ」
何を作ったかと言うと、「ドライビングモニター」です。
とりあえず、かなり急ぎ足で作成したので色々と適当です。
今後ちょくちょく改良しようと思いますが。
↓テスト映像
jealousyhp.zatunen.com/InVehicleCam/DrivingMonitor.mp4
暗くて何がなんだかわからないけど、カーナビの隣でピコピコ光っているやつがそうです。
ちなみに、LED表示は左から、前後G、左右G、ブレーキ操作量、アクセル操作量です。
上のムービーでは左右Gとブレーキストロークの表示が元気に動いています。(ヘアピンの多い道を走ったので)
P.S.また今度、明るい時にオンボード映像を撮影してUPしようと思います。
と言うわけで、ジミーパーツを2つ程使っています。
ジミーパーツNo1「H8/3664N」
ジミーパーツNo2「3軸加速度センサ」
何を作ったかと言うと、「ドライビングモニター」です。
とりあえず、かなり急ぎ足で作成したので色々と適当です。
今後ちょくちょく改良しようと思いますが。
↓テスト映像
jealousyhp.zatunen.com/InVehicleCam/DrivingMonitor.mp4
暗くて何がなんだかわからないけど、カーナビの隣でピコピコ光っているやつがそうです。
ちなみに、LED表示は左から、前後G、左右G、ブレーキ操作量、アクセル操作量です。
上のムービーでは左右Gとブレーキストロークの表示が元気に動いています。(ヘアピンの多い道を走ったので)
P.S.また今度、明るい時にオンボード映像を撮影してUPしようと思います。
PR
どもども、キリ番200GETしましたmatsuzです。
急にフラッシュでキリ番GETとでて驚きますタw
動画の話ですが、脇でなんかピコピコ光ってますね!
良い仕事してますよ!(*´д`*)
明るい時にどう見えるのかが気になりますね~
そうそう、確率ロボテクスですが、
金沢では発見できなかったので、長野の人に
頼んで探してもらいますた。
近所の宮脇書店にあったそうです。
・・・orz
matsuzさん
キリ版GETおめでとうございます。まぁ、アクセス数が少ないので狙えば簡単に取れますが...
ドライビングモニタの昼間映像は今週末に撮影する予定です。
- トラックバックURLはこちら