04.10.05:51
[PR]
08.06.16:32
電子ドラム欲しい
2年くらい前にも同じような事行ってた気がするが、最近また電子ドラムが欲しくなってしまった。
原因は不明。
ただ最近、無性にドラムが叩きたくなるんですよ。(まともに叩いたことは無いけどね)
で、調べてみたら唯一「MEDELI」のだったら手が届きそうなお値段。
ただ、これと同じのを知り合いが持っているのでいじらせてもらったことがありますが、
ちょっとパフォーマンス面で難あり。
バスドラがトリガー式なのはちょっと寂しい気がする。
「MEDELI」でもバスドラにドラムパッドを採用している製品もあるけど、
やっぱりちょっとお値段が...
なーんて検討したところで、こんなものを買ってしまったら部屋が楽器で埋め尽くされてしまうので、
現実的には買えそうにないんだけどね。
ちなみに今、部屋にある楽器はギター2本とキ-ボード1つ。
これだけでも結構部屋のスペースを圧迫してる状態。
さらに、全然関係ないけど、TVも欲しいと思ってるからスペースは残しとかなきゃ(笑)
PR
07.16.22:19
平谷湖へ出陣
地元の管理釣り場である平谷湖へ行ってきました。(平谷湖は今回が初です)
管理釣り場としてはかなり広い方だと思います。
で、何より景色が好きです。
話には聞いていたけど、難易度高過ぎ...
朝なのに全然釣れない...
ので、朝一からグルグルXを使ってしまいました。
さすがに、グルグルXは反応が良かったけど、結局釣れたのは1匹だけ。
その後、ルアーを変えたり、巻き方を変えたりとやっているうちに、午前中で
8匹釣ることができました。(この倍は釣りたいところです)
BBQタイムを挟んで、午後の釣り...
午後の私は午前中の釣果の悪さに加え、日焼けとブヨ刺されによりやる気ゼロで挑みました。
やる気ゼロで挑んだのもいけないですが、午後は午前中よりもさらに反応が悪く、
結局、午後は1匹しか釣れませんでした。
終了後、釣り券に温泉入浴券が付いていたのでひまわりの湯という温泉に浸かって帰りました。
今日の釣りは完全に撃沈といった感じですが、平谷湖の景色は良かったし、
BBQも楽しかったし、温泉も気持ち良かったので楽しい1日でした。
06.12.13:50
久々に釣りに行ってきた
1週間前の話になりますが、久々に管理釣り場に出撃してまいりました。
場所は山梨県の大月にある「奈良子釣りセンター」です。
ここは、渓流エリアと池エリアがあって、2つの釣りを楽しむことができます。
ただ、渓流、池共に狭いのが難点...
川エリア
池エリア
ここはメチャクチャ良く釣れると聞いていたのですが、当日は非常に渋く、朝から大苦戦を強いられました。
結局、放流タイムを入れても、1日の釣果は20~30といったところでしょうか。(正確にはカウントしてません)
話では、1日で100位は釣れると聞いていたのですが、腕の違いでしょうか?
驚いたのは、インチキ釣方がほとんど通用しないこと。
普通の管理釣り場なら、「グルグルX」や、「オクトパスジグ」を投げれば、釣れていないときでも何とかなるものだけど、今日はそういったものには魚はほとんど反応せず、むしろ普通にスプーンを投げた方が反応が良かったです。
んで、
今回は初めてコーヒーマッチ(缶コーヒーをかけての釣りバトル)に参加しました。
下手ッピなので、いつもなら見学にまわるのですが、今回は強制的に参加させられました。
みんな釣れていなかったので、腕は関係なしと判断させられたようです(笑)
コーヒーマッチでは案の定みんな大苦戦で、時間内に2匹釣りあげたのは5人中2人だけで、他の3人(自分含む)はそれぞれ1匹ずつでした。結局、その後の延長戦では自分が一番先に魚を釣ることができたので、なんとか最下位は避けられました。
05.15.17:42
スマートフォン買った
大変ご無沙汰しております。
4月は更新ゼロでした(汗)
実は、最近スマートフォンを買いました。auのIS04です。
で、現在頑張ってスマートフォンからBlogを書いておるところです。
でも、タッチパネルでの文字入力は予想以上にやりにくいです。
でも、予測変換が非常に賢いのでスピード的にはそんなに変わらないかも。
よく、スマートフォンは通話機能付きのパソコンって評されるけど、買ってみてその意味がよく理解できた。
こいつは電話機ではありません。通話機能はオマケです。
だって、使いにくいもん。
こいつに決めた理由が、お財布携帯や赤外線通信が使えて、更に、今までのメールアドレスがそのまま使えるから、要は、今まで使えていたものが全て使えるからだったために、ちょっと残念です。
でも、アプリはイロイロあって結構楽しいです。
以上、スマートフォンからの更新でした。
4月は更新ゼロでした(汗)
実は、最近スマートフォンを買いました。auのIS04です。
で、現在頑張ってスマートフォンからBlogを書いておるところです。
でも、タッチパネルでの文字入力は予想以上にやりにくいです。
でも、予測変換が非常に賢いのでスピード的にはそんなに変わらないかも。
よく、スマートフォンは通話機能付きのパソコンって評されるけど、買ってみてその意味がよく理解できた。
こいつは電話機ではありません。通話機能はオマケです。
だって、使いにくいもん。
こいつに決めた理由が、お財布携帯や赤外線通信が使えて、更に、今までのメールアドレスがそのまま使えるから、要は、今まで使えていたものが全て使えるからだったために、ちょっと残念です。
でも、アプリはイロイロあって結構楽しいです。
以上、スマートフォンからの更新でした。
03.13.14:22
徒然なるままに
とりあえず、暇だから日記書く。
今日は本当なら静岡まで釣りに行く予定だったけど、一昨日の地震のせいでNGになったので暇人NOWです。
一昨日の地震があった時は会社で仕事をしていたのだが、地震で揺れているときはイマイチ仕事に集中できなかった。
と言うか、揺れるディスプレイを見続けていたため、ちょっと気持ち悪くなった。
周辺の会社では、避難場所へ非難をした会社もあるみたいだけど、うちの会社では避難どころか、仕事を中断しようとする人もおらず、至って通常通りだったよ(笑)
Newsでちらっと見たけど、東北の方はえらいいことになってるみたいですね。
かなり広い範囲で津波の被害が出てるし、原子力発電所では爆発が起きるし...
あと、東北じゃないけど、東京タワーの天辺は曲がるし...
金沢は問題なさそうだけど、どうだった?ちゃんと生きてる?
Blogを更新する気力が無かったから書かなかったけど、先週は「あしたのジョー」見に行ってきた。
漫画の「あしたのジョー」は全く知らない状態で見に行ったけど、結構楽しめた。
撮影のために、体づくりや、減量を本当に実施したらしいが、本当にあんな減量をしたと思うとゾッとする。