04.20.14:24
[PR]
05.06.20:52
G.W.終わっちゃった
ついにG.W.が終わってしまいました。
今年のG.W.は色々感じました。
V.K.では海、宇宙、そして地球環境(地球環境ゲームにて)
木曽では山を感じてきました。
...で、実はもう1つ感じたことがあります。「気」です。
G.W.2日目に長野県伊那市?の分杭峠まで行ってきました。
↓分杭峠にて

何かのミステリー番組で紹介されていて、気になっていたので行ってきました。
ここではコンパスが狂ったり、体調が良くなったりするそうです。
残念ながら自分は「気」を感じることができませんでしたが、景色が非常に良かったです。
↓分杭峠から高遠を見下ろす

今年のG.W.は色々感じました。
V.K.では海、宇宙、そして地球環境(地球環境ゲームにて)
木曽では山を感じてきました。
...で、実はもう1つ感じたことがあります。「気」です。
G.W.2日目に長野県伊那市?の分杭峠まで行ってきました。
↓分杭峠にて
何かのミステリー番組で紹介されていて、気になっていたので行ってきました。
ここではコンパスが狂ったり、体調が良くなったりするそうです。
残念ながら自分は「気」を感じることができませんでしたが、景色が非常に良かったです。
↓分杭峠から高遠を見下ろす
PR
どもども、matsuzです。
白い集団が集まりそうな・・・ウッホンゲホゲホ
そういえば、地球環境ゲームが後輩に伝染しますた。
陸デッキ派の自分ですが、後輩の川デッキに苦戦してます。
川はコストが低くて強いので・・・
地球環境ゲームの第2弾も出るようなので、
(夏くらいまでに?
また面白くなりそうですね!
地球環境ゲームをエンジョイしているようですね。第2弾が出るということで、気になります。
学園祭には行こうと考えているので、また地球環境ゲームができることを楽しみにしています。(その頃まだ流行っていればの話ですが...)
その時にはよろしくお願いします。
余談ですが、G.W.中に自分が消費したガソリンは100リットル超...地球環境に悪すぎですね。
でも、スーパーに行く時にはエコバッグを持参してます。
- トラックバックURLはこちら