04.10.04:45
[PR]
12.06.17:18
バキュームゲージ取り付け
以前、ブログで追加メータを付けたいと書きましたが、本日決行しました。
取り付けたのはオートゲージ製のバキュームゲージです。
取り付けは、インマニから出ているホースに三つ又ジョイントを挟んで分岐し、圧力センサまで配管しました。
圧力センサは、あらかじめ空いていたサービスホール?に取り付け。
エンジンルーム
コックピットビュー
動作動画 画質が粗くて針の動きが見づらいですが...
jealousyhp.zatunen.com/InVehicleCam/VacuumGauge.mp4
インプレッション
ちょっとアクセルを踏み込んだだけで予想以上に針が大きく振れるので、これを見てるとアクセルを踏み込むのを躊躇してしまいます。
アクセルの踏み込みに敏感に反応するので見てて楽しいですが、同乗者に見られたらアクセルワークが粗いことがバレてしまいます(笑)
PR
どもども、
カッコイイメーターが増えてますね!
着実にジェラシーがグレードアップしてますw
アクセルワークが荒いのは、むしろカッコイイと思うよ。
ヴォンヴォンさせるのは、CVTじゃできなからね・・・
matsuzさん
アクセルワークは丁寧な方がカッコイイです。
踏み込むべき時に踏み込むのはイイですが、そうでもないときにやたらと粗踏みしたり、踏んだり戻したりを繰り返すことは運転がヘタな証拠ですから...
これを機に繊細なアクセルワークを身につけたいと思います。
これからも運転していて楽しい車を追求すべく、いろいろといじっていきたいと思います。
自分のアクセルワークを見ながら運転できると, 上達しそうだよね♪
謝さん
そうなんです。メータがあると、今まで気付かなかった癖が発見できたりするので、とてもためになります。
- トラックバックURLはこちら